Sound Sketch vol.1 & 2 (2021.10.3@ BLUE MOOD)
- 監督 松本学園 ソフト部
- 2022年2月8日
- 読了時間: 3分

英子キャプテンがMCとしてゲストアーティストを迎え、ゲストの素性や音楽のルーツなど
その方の魅力を十二分にお伝えしながら生の楽曲をお届けするトーク&ライブ。
第1弾は福岡で活動されているシンガー HAKUさん。
JUNOファミリー(JUNO CONNECTION STOREでCDやグッズの販売をしているアーティストやミュージシャンのみなさま)でもあるHAKUさんですが、コロナの影響で直接お会いするのは私たちもはじめて・・・
何より「チェストボイス」という胸に響かせる発声法をつかった歌唱が魅力のHAKUさん。
トークセッションではそのレクチャーもしていただいたり、昔芸人の道を志ざしていたことなど、知られざるお話の数々にとても盛り上がりました♪
ライブコーナーではお話にあった「チェストボイス」を生声で聴くことができ、可愛らしいHAKUさん、カッコいいHAKUさんどちらの顔も見ることのできるステージとなりました💓
サポートのはちさん(長谷川久美子)さんの演奏🎹と一緒に奏でられる世界も本当にすてきでしたよ✨✨

同日、夕方から開催された第2弾は「はちさん」こと長谷川久美子さん。
英子キャプテンとは長年ライブサポートをお願いしている間柄ですが、ご一緒しはじめるきっかけとなったコンピレーションアルバム「On/Off 森のボッサ」でははちさんもシンガーソングライターとしてご参加されており、実は英子キャプテンはそれ以前から「シンガーソングライター 長谷川久美子」さんのファンだったのです。
MCでは、その「シンガーソングライター 長谷川久美子」の素晴らしさについても熱くあつく語った英子キャプテンww
トークでは押され気味のはちさんでしたが、いざ演奏が始まり歌声を聴かせてくれる頃には力強い演奏とあたたかい歌声に会場が包まれ、英子キャプテンも(監督も・・・)ステージ脇で号泣😭 特に、ご実家のお父様とのエピソードからの「夏の庭」には嗚咽😭😭😭
Hands two Handsデビュー当時の可愛らしい楽曲から2019年にリリースされた1stソロアルバムの楽曲まで、新旧織り交ぜたセットリストで心あたたまるステージとなりました💓

[ SET LIST ]
ー vol.1 ー
GUEST:HAKU

01. 群青色 月
02. Scarborough fair
03. 蛍の光 04. Home, Sweet Home.埴生の宿 05. 見上げれば今日は 06. さくらんぼの実る頃
07. 真っ赤な秋〜赤とんぼ
featuring 松本英子
ー vol.2 ー
GUEST:長谷川久美子

01. serendipity 02. 夏の庭 03. ハチミツ 04. Landscape of sounds 05. よろこびの河
06. 花を摘む
07. 花火 featuring 松本英子 08.私の中のスープ

(後記)
会場は以前、藤原聡子さんとのライブでお世話になった汐留・BLUE MOODさんでした!
足を運ばれた方はお気づきになったかもしれませんが、企画・準備の段階からそれはそれは素晴らしい対応をしていただき、とても気持ちよく皆さんをお迎えすることができました。
11月13日のSoundSketchでもお世話になりましたが、今後も何かしらの形でご一緒させていただきたいライブハウスです✨
Comments